観光スポット:千体地蔵
二百体以上もの石仏群からなる。板碑・地蔵・一石五輪塔・石仏など多数ある中で、最古の一石五輪塔は天正18年(1590)と彫ってある。
小山の草原にあった石像をひな壇に並べたもので、千体地蔵は子供の健康を祈願するために個人が奉納したといわれる。最近では婚約者が結婚と出産を祈願しに来るという。
毎月一回、馬場の観音講の人たちがご詠歌を唱えている。
コース一覧へ
スポット一覧へ